
2023年最新でレゾナンスバーチャルオフィスの口コミや評判を徹底調査しました。
実際に調べてみると
- 料金は安いのにサービスが充実している
- スタッフの対応がとても親切
- 郵便物や電話対応も安心して任せられる
のような良い口コミや評判もありますが、一方で
- 融通が利かない
といった悪い口コミや評判もありました。
しかしサービスとしての満足度は高く相対的にみると評価も高いため
- 郵便物転送、電話転送付きでも東京や横浜など都心の一等地の住所を安く使いたい人
- 大手メガバンクで法人の銀行口座の開設をしたい人
- 郵便物の内容、電話対応の内容をリアルタイムで確認したい人
こういった方にレゾナンスバーチャルオフィスはとてもおすすめです
本文ではあくまでも中立的な立場でレゾナンスバーチャルオフィスの口コミや評判を嘘なく誠実に伝えていけたらと思います。
これから「レゾナンスバーチャルオフィス」の利用を検討しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
申し込み時に紹介コード【Tcy-D】を入力してください。
入会金の5,000円が1,000円オフで申し込めます。
※上記キャンペーンは全て年間契約が対象となりますのでご注意ください。
レゾナンスバーチャルオフィスの基本情報
レゾナンスバーチャルオフィスの料金やオプションなどの基本情報です。
利用料金 | 週1回転送プラン
・1年払い:19,800円/月額1,650円 ・半年払い:16,500円×2回/月額2,750円 ・毎月払い:3,300円/月 ※転送は毎週末(送料は実費) |
月1回転送プラン
・1年払いのみ:11,800円/月額990円 ※転送は月末金曜日(送料は実費) |
入会金 | 5,500円 | 5,500円 |
デポジット | 1,000円 | 1,000円 |
郵便転送費用 | ・100gまで/200円
・150gまで/300円 |
・100gまで/200円
・150gまで/300円 |
お客様管理画面 | アプリ | |
契約者特典 | 20種類以上 | |
店舗スタッフ | 全店有人(平日9:00~18:00) | |
会議室利用 | 会員は1時間1,100円で利用可能 |
【その他オプション費用】
郵便物都度転送:1,100円/月 | プライベートロッカー:3,300円/月 | 転送電話(着信のみ):2,200円/月 |
貸出番号発着信:4,400円/月 | 電話秘書代行:4.400円/月 | 電話秘書代行内線取次:3,300円/月 |
共有FAX:550円/月 | 専用FAX:1,100円/月 | フリーダイヤル取得:4,400円/月 |
報告オプション:550円/月 | 屋号追加
|
レゾナンスバーチャルオフィスの口コミ評判や評価
レゾナンスバーチャルオフィスの良い口コミを12件、中立~悪い口コミを2件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
レゾナンスバーチャルオフィスのツイッターでの良い口コミ5件
バーチャルオフィス申し込みました😌
無事に審査が通れば中央区(銀座)の住所GETです📩
月額1500円で住所・郵便物転送付きです。電話転送機能は+2000円なので、後日追加しようと思います。ご興味ある方は下記リンクをどうぞ。
●安いだけじゃない!レゾナンスの5つの特長https://t.co/H6jn79tPxe pic.twitter.com/SvhXmNSFFU
— とし🇩🇪Web制作コーチング🧖🏻✈️17大特典 (@ToshiTraveler) July 7, 2020
新規でレゾナンスバーチャルオフィスに申し込みされた方の口コミです。
弊社で契約している住所よりめっちゃ都会で
(港区浜松町・中央区銀座、渋谷区神宮前、新宿区西新宿)
法人登録できて、
月額1650円バーチャルオフィス
借りれるなんて・・・
もっと私も探せばよかったわ。
レゾナンスがいいんじゃないの?
こちらhttps://t.co/sQxhpiWPHG#バーチャルオフィス#事務所— E娘 (@kurodan0623) August 12, 2022
場所は都心一等地、法人登録できる、料金体系が安いという口コミです。
国内メーカーと直取引したいので、準備中。
HPに自宅の住所は載せたくないので、バーチャルオフィスを調べてた。レゾナンスにしようかなー。
オススメのバーチャルオフィスあれば教えてください✨#物販 #国内メーカー #バーチャルオフィス
— たく@エンジニア兼投資家 (@takuinvestor) April 4, 2022
自宅住所がばれたくない人はやっぱりバーチャルオフィスを利用するべきでしょう。
安すぎ
>しかもこの金額で郵便物等の転送手数料も無料、法人登記も可能でさらにはキャンペーン価格で月額1500円というのは驚きです。【月額1500円】バーチャルオフィスのレゾナンスが渋谷店を2020年12月1日オープン!よくある質問もインタビュー!:時事ドットコム https://t.co/EE0kshL59g
— seiya (@seiya_kawano) December 2, 2020
郵便物の転送は基本手数料がかかるところ、レゾナンスは無料です。
これから起業を検討されてる方には
バーチャルオフィスをご紹介
我が社は毎月2000円程度で契約してますバーチャルオフィスは口座を作れるの?って言われますが私が契約しているレゾナンスはみずほ銀行と提携を結んでいるのでスムーズに開設できるとのこと。我が社は審査中。また結果教えます。— Fuya (@fuyanoyabou0831) September 3, 2020
大手メガバンクとの口座開設のお手伝いがしてもらえるのはメリットではないでしょうか。
レゾナンスバーチャルオフィスのその他ネット上の良い口コミ7件
レゾナンスバーチャルオフィスのその他ネット上での口コミです。
利用開始から半年ほどですがとても助かっています! できるだけ予算を抑えられるところをしばらく探していたのですが、 ここは月1500円程で借りることができ、住所も都心の一等地です。 都心に住所を持ちたい方にはおすすめです!
副業の法人化のタイミングから登記と郵便の転送を目的に利用しています。 今後は会議室の利用なども検討しているので追々相談させていただきたいです。 スタッフさんの応対も丁寧でこれからも利用していきたいバーチャルオフィスだと思います。
レゾナンスでは会議室も会員価格で使用することができるのと、スタッフの対応が丁寧という評価です。
コスパの良さに惹かれて他から移転しましたが、値段に対して提供している内容のクオリティが高く満足しております。 以前利用していたところは郵便物でトラブルが起きたり、対応について不満がありましたがこちらを利用してからそういった問題とは無縁ですね。 今後もお世話になりたいと思えるバーチャルオフィスです。
バーチャルオフィスを利用してたら郵便物のトラブルもありますが、レゾナンスでは対応も徹底してるのでほぼトラブルはありません。
相場より安価なのに充実のサービス内容に感動しています。 この値段で郵便物まで対応してもらえるところは他にはないのではないでしょうか。 他に変えるという選択肢はありませんし、今後も利用させていただきます。
今まで他の会社のサービスを使っていましたが、値段相応でなく、安くコスパの良いところを探していたところ、このバーチャルオフィスがヒットしました。 いざ契約をさせて頂きましたが、¥1500という値段以上のサービスが受けられて大変満足が出来ました! 自信を持ってオススメ出来ます!
外出先でもクライアントから届いた郵便物の内容や、電話内容がリアルに確認できるようになっているので外出が多い身として大変助かっています。月額コストも安く抑えれてるので、費用共に満足しています。
レゾナンスの会員になれば郵便物や電話内容などがリアルタイムで確認できるようになっています。
郵便物が多い人や忙しいビジネスマンにはありがたい内容ですね。
バーチャルオフィスとしてはコスパ最高ではないでしょうか。 電話秘書サービス、きめ細かなフォローを良心的な料金でご利用頂けて助かっております。
以上が良い口コミです。
申し込み時に紹介コード【Tcy-D】を入力してください。
入会金の5,000円が1,000円オフで申し込めます。
※上記キャンペーンは全て年間契約が対象となりますのでご注意ください。
レゾナンスバーチャルオフィスの中立~悪い口コミを2件まとめました!
レゾナンスバーチャルオフィスの中立~悪い口コミは2件でした。
ユーザー目線のサービスを提供しておらず、効率よくお金を搾取することしか考えていません。
融通がきかないのでおすすめしません。退会し移動した。
どちらの口コミも辛口での評価ですが、レゾナンスからはきちんとしたコメントが書いてありました。
どんなサービスもなかなか100%での評価は難しいでしょう。
ちなみにレゾナンスは全部で4つの店舗があるんですが、全ての口コミをチェックして出てきた悪口コミがこの2件だけでした。
レゾナンスバーチャルオフィスの口コミ評判や評価まとめ
レゾナンスバーチャルオフィスの口コミや評判は圧倒的に良い評価が多く、むしろ悪い口コミを探すほうが難しかったです。
良い口コミや評判で特に多かったのが、
- 料金は安いのにサービスが充実している
- スタッフの対応がとても親切
- 郵便物や電話対応も安心して任せられる
という声でした。
また、使ってみて知り合いや友人にも自信をもっておすすめできるという声もありましたから、ユーザーの満足度はかなり高いですよ。
申し込み時に紹介コード【Tcy-D】を入力してください。
入会金の5,000円が1,000円オフで申し込めます。
※上記キャンペーンは全て年間契約が対象となりますのでご注意ください。
レゾナンスバーチャルオフィスのデメリット
レゾナンスバーチャルオフィスのデメリットです。
- 都内、横浜以外に店舗がない
- 住所が他のユーザーと被ってしまう
- 単に住所だけを借りるなら他社のほうがコスパは良い
順番に解説します。
都内、横浜以外に店舗がない
レゾナンスバーチャルオフィスは都内、横浜以外に店舗がありません。
なのでそれ以外の住所を使うなら対象外になります。
ただ現在エリア拡大中とのことなので今後に期待ですね。
住所が他のユーザーと被ってしまう
住所表記が他のレゾナンスユーザーと被ってしまいます。
顧客が検索した際に住所が被ったらイメージダウンになるのでは?という心配もあるかもしれません。
やはり都会の一等地の住所となればユーザーも多いでしょうし、致し方ないのかなと思います。
単に住所だけを借りるなら他社のほうがコスパは良い
単に住所だけを借りるなら、正直レゾナンスバーチャルオフィスよりも他社を利用したほうがコスパはいいです。
住所目的だけなら他社を検討することをおすすめします。
レゾナンスバーチャルオフィスのメリット
レゾナンスバーチャルオフィスのメリットです。
- 郵便物転送、電話転送付きでも東京や横浜など都心の一等地が安く使える
- 法人口座を作るとき大手メガバンク(みずほ銀行)の紹介を受けることができる
- 本人確認をオンラインで完結できるため素早くサービスを開始できる
- 会員専用のページで郵便物の内容や電話対応の内容が即座に確認できる
- 28種類の会員専用紹介特典付き
- 別途ネットショップ住所貸出しプランがある
順番に解説します。
郵便物転送、電話転送付きでも東京や横浜など都心の一等地住所が安く使える
レゾナンスバーチャルオフィスは郵便物転送、電話転送付きでも東京や横浜など都心の一等地住所が安く使えます。
正直このセット内容ならレゾナンスバーチャルオフィスが一番最安値です。
口コミやレビューでも多くありましたが、この料金体系が高く評価されていした。
法人の銀行口座を作るとき大手メガバンク(みずほ銀行)の紹介を受けることができる
レゾナンスバーチャルオフィスはみずほ銀行との連携を強化しているので、法人口座を開設するときに紹介を受けることができます。
従来法人設立から間もない場合、大手銀行で口座を開設するのは非常に難しいのですが、早い段階で口座の開設ができれば会社の信頼性はもちろん、顧客への信用が上昇するのは間違いありません。
ただし口座開設には審査があるため誰でも通るわけではありませんが、信頼性を上げるという意味でも是非紹介を受けたいところです。
※詳しくは以下のリンクからチェックできます。
本人確認をオンラインで完結できるため素早くサービスを開始できる
レゾナンスバーチャルオフィスの本人確認は郵送での対応だったためサービスの利用開始まで日数を要していましたが、今回2023年2月よりeKYC(オンライン本人確認サービス)を導入しました。
それによりサービス開始までの日数を大幅に短縮できるようになっています。
なお現在eKYCはスマートフォンからのみ手続きが可能でパソコンやタブレットを利用の場合は、eKYC以外の本人様確認方法で申し込みができます。
申し込み時に紹介コード【Tcy-D】を入力してください。
入会金の5,000円が1,000円オフで申し込めます。
※上記キャンペーンは全て年間契約が対象となりますのでご注意ください。
会員専用のページで郵便物の内容や電話対応の内容が即座に確認できる
レゾナンスバーチャルオフィスでは会員専用ページを使うことができます。
会員ページにログインすれば、郵便物の状況や電話対応の内容などをリアルタイムで把握できるほか会議室の予約も行えます。
他のバーチャルオフィスの場合、郵便物の確認は電話対応が多いのですがこういった手間が省けるのは大きなメリットと言えます。
2023年の2月からは業界初の会員専用サイトのスマホアプリ(ios・Android)をリリースしました。
スマホアプリを使うことで届いた郵便物や宅急便等の内容、電話代行の応対内容の詳細をより簡単に確認することができます。
23種類の会員専用紹介特典付き
レゾナンスバーチャルオフィスの会員にはなんと以下の23類の会員専用紹介特典が付いています。
1.会員向け格安ホームページ制作 | 2.みずほ銀行法人口座開設紹介 | 3.GMOあおぞらネット銀行の紹介 | 4.法人クレジットカードの紹介 |
5.会社創業費用0円サービス | 6.全国100以上拠点ホテルのワークスペース利用料金が5%OFF | 7.freee会社設立、電子定款作成にてギフト券プレゼント | 8.freee会計1ヶ月無料 |
9.はんこ森買い物オフクーポン利用で10%オフ | 10.お手軽会社設立クラウドが5,000円off、法人印鑑が無料 | 11.スーパーデリバリーのポイント2,000円分プレゼント | 12.サブスクペイの利用初期費用50,000円が無料 |
13.記帳代行サービスが初月半額で利用 | 14.GVA法人登記1,000円offクーポンプレゼント | 15.DFEリモートアシスタント初月利用料30%off | 16.G-Searchデータベースサービスの月会費330円が1年間無料 |
17.電話番号そのままスマホ料金優待(個人でも法人割引あり) | 18.Webサイトの記事制作代行 | 19.提携行政書士事務所の紹介 | 20.提携司法書士事務所の紹介 |
21.提携社会保険労務士事務所の紹介(利用料金から5%OFF) | 22.税理士事務所の紹介 | 23.電子契約サービスの紹介 |
レゾナンスバーチャルオフィスを使うだけでこれだけの特典を受けることができるので、はっきり言ってメリットしかありません。
別途ネットショップ住所貸出しプランR-INNOVATIONがある
レゾナンスバーチャルオフィスには別途ネットショップ住所貸出プランのR-INNOVATIONがあります。
R-INNOVATIONはネットショップに最適な事業用の住所を月額550円/月で借りることができるサービスです。
住所は東京都中央区銀座のみになります。
ネットショップを運営してて特商法の住所表記を自宅にしたくないならおすすめですよ。
以上がレゾナンスバーチャルオフィスのメリットです。
申し込み時に紹介コード【Tcy-D】を入力してください。
入会金の5,000円が1,000円オフで申し込めます。
※上記キャンペーンは全て年間契約が対象となりますのでご注意ください。
レゾナンスバーチャルオフィスの会社情報
会社名 | 株式会社ゼニス |
代表者 | 代表取締役 鳥本時彦 |
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目(浜松町本店) 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目(銀座店) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目(渋谷店) 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目(新宿店) 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目(横浜店) |
TEL | 03-5776-4477(浜松町本店) 03-5524-7755(銀座店) 03-5774-1166(渋谷店) 03-5325-6622(新宿店) 045-412-3033(横浜店) |
FAX | 03-5776-4488(浜松町本店) 03-5524-7756(銀座店) 03-5774-1165(渋谷店) 03-5325-6623(新宿店) 045-412-3034(横浜店) |
zenith@rental-resonance.jp | |
事業内容 |
|
総務省届出 届出番号 | 電気通信事業 A-27-14789 |
主要取引銀行 | みずほ銀行 浜松町支店 |
営業時間 | 平日 9:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日、夏季、年末年始 |
加盟団体 | 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 |
顧問弁護士 | 六甲法律事務所 松田昌明 |