バーチャルオフィス.jpg)
2023年最新でBusico.(ビジコ)の口コミや評判を徹底調査しました。
Busico.(ビジコ)は東京と大阪に拠点を構えるバーチャルオフィスです。
月額料金は6,600円で会員になれば「会議室の利用が無料」になったり、「電話転送時にかかる通話料や通信料も0円」など手厚いサービスを展開しています。
利用者の口コミや評判を実際に調べてみると
- 駅からのアクセスが便利
- 会議室の便利で利用もスムーズ
- 出張での利用も便利
のような良い評価がありました。
中には悪い口コミや評判もありましたが、サービスとしての満足度は高く相対的にみると評価も高いため
- 東京や大阪の一等地に住所を構えたい人
- 会議室の利用が多い人
- 電話転送時の通話やFAXが多い人
こういった方にBusico.(ビジコ)はとてもおすすめです
本文ではあくまでも中立的な立場でBusico.(ビジコ)の口コミや評判を嘘なく誠実に伝えていけたらと思います。
これから「Busico.(ビジコ)」の利用を検討しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
\【オフィス機能の全てを完備】月額費用も最大31日間無料/
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスの公式サイトはこちら
Busico.(ビジコ)の料金や基本情報
Busico.(ビジコ)のバーチャルオフィスは東京銀座と大阪梅田の2拠点です。
Busico.銀座
店舗名 | Busico.銀座 |
住所 | 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階 |
電話番号 | 03-3562-7820 |
FAX | 03-3562-7822 |
交通アクセス |
|
利用料金 | 6,600円/月 |
初期費用 | 5,500円/月 |
会議室利用 | 平日10時~18時 |
住所利用(登記可) | 〇 |
有人受付 | 〇 |
フリードリンク | 〇 |
電話転送 | 4,400円/月 (※別途初期費用に11,000円) |
FAX転送 | 〇 |
郵便物・宅配物保管 | 〇 |
宅配物発送 | 〇 |
郵便物転送 | 転送料:220円/1回 + 送料 |
宅配物転送 | 転送料:330円/1回 + 送料 |
備品レンタル |
|
ホームページ | https://www.busico.jp/ginza/ |
Busico.梅田
店舗名 | Busico.梅田 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-923号 大阪駅前第4ビル9階 |
電話番号 | 06-6345-7930 |
FAX | 06-6345-7931 |
交通アクセス |
|
利用料金 | 6,600円/月 |
初期費用 | 5,500円/月 |
会議室利用 | 平日10時~18時 |
住所利用(登記可) | 〇 |
有人受付 | 〇 |
フリードリンク | 〇 |
電話転送 | 4,400円/月 (※別途初期費用に11,000円) |
FAX転送 | 〇 |
郵便物・宅配物保管 | 〇 |
宅配物発送 | 〇 |
郵便物転送 | 転送料:220円/1回 + 送料 |
宅配物転送 | 転送料:330円/1回 + 送料 |
備品レンタル |
|
ホームページ | https://www.busico.jp/umeda/ |
なお、2023年最新のバーチャルオフィスを知りたいなら「【2023年最新】バーチャルオフィスおすすめ10選を人気の20社から比較!」を先にチェックしておきましょう。※クリックできます
Busico.(ビジコ)の良い口コミや評判、中立~悪い口コミ
Busico.(ビジコ)の良い口コミや評判を7件、中立~悪い口コミや評判を1件をネット上からまとめてみました。
少々古い口コミもありますが、ご参考ください。
Busico.(ビジコ)のネット上の良い口コミ7件
Busico.(ビジコ)の良い口コミ7件をまとめました。
1.利用できるようになりありがたい
コロナ禍以前より利用しています。また、利用できるようになり、有り難さを感じています。
もともと使われてたユーザーさんからの良い口コミです。
利用再開に喜ばれています。
2.会議室が便利
会議室を月一回お借りしています。
とても清潔で明るく、気に入っています。
予約も取りやすいので、助かっています。
会議室利用に対しての良い口コミです。
環境が整っているのと予約が取りやすいとのことですね。
3.勉強会にも利用しやすい
窓が大きく明るい会議室で使いやすいです。アロマ講座に利用していますが、受講生にも評判が良いです。
会議室を勉強会に使用している方の良い口コミです。
受講生にも評判ということで建物のグレードの高さが伺えます。
4.備品も素晴らしくスタッフの対応も良い
定期的にオフィスに伺っています。
シェアオフィスや自習室はいくつか経験していますが、ビジコのデスクとチェアはいいものを使われているようで、長時間のデスクワークも全く苦にならず、とても快適です。
スタッフの皆様や会員の皆様がとてもいい距離感で接してくれるので、いろんな方と知り合って輪が広がったり、個人の仕事に集中できたり、あまり気を使わなくていいのも助かります。
使っている備品もグレードが高いようです。
長時間のデスクワークでも苦にならないのはある意味、自宅での作業よりも捗るということでしょう。
スタッフの対応も良いから会員の質も良いということですね。
5.駅からのアクセスが良い
ターミナル駅からも行きやすく、集中しやすい環境で、仕事がはかどります!
駅からのアクセスが便利で迷わずにいけるのもメリットですね。
6.出張で利用にもおすすめ
大阪駅から雨に濡れずオフィスまで行くことができました。
受付のみなさんも素敵な対応をしてくれて、オフィス空間もとても快適でした。
出張で大阪に来られた方でもおすすめです。
駅からも近いの、例えば出張で大阪に来た時などに活用できるのも強みではないでしょうか。
7.イベントや勉強会が充実している
これまでのシェアオフィスやレンタルオフィスの単なる場所貸しとは違って、スタッフの対応やイベント・勉強会が充実しており、個人事業を営む人にとって大変有益なサービスを提供してもらえた。
Busico.(ビジコ)独自で開催しているイベントや勉強会に対する良い口コミです。
料金やサービスだけじゃなく、イベントや勉強会といった付加価値が高評価を生んでいるのでしょう。
\【オフィス機能の全てを完備】月額費用も最大31日間無料/
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスの公式サイトはこちら
Busico.(ビジコ)の中立~悪い口コミを1件まとめました!
Busico.(ビジコ)の中立~悪い口コミを1件です
ここはもともとジョーズという会社が運営。
青山にもバーチャルオフィスがあったが、
ビルの管理会社に黙ったまま勝手にバーチャルオフィスを始めていたとかで問題になった。
しかも何年にもわたり。親会社の株主総会にビルのオーナーが来て、意見を言っていたのには心底驚いた。
当時利用していたが、その際の案内も不手際が多く、ただ閉鎖すると案内があったのみ
ちなみに、大阪にも拠点があるようですが、レビュー投稿者の大半が、レビュー数1ばかりです。
頑張って星5つ付けていますが、
自作自演の可能性が高いです。普通は、このようなマイナーなものにだけレビューはしませんよね。
とても辛口な口コミになっています。
「レビューの大半が自作自演」という書き込みがありますが、実際にそれを証明する根拠もないですから別に気にしなくても良いのかと思います。
悪い口コミが掲載されたのも3年前ですからね・・・
それにBusico.(ビジコ)は大手レンタルサーバーのさくらサーバーを運営している「さくらインターネットグループ」の会社です。
15年以上の運営実績と東証プライム企業のグループ会社ですから信頼性もありますし、これ以外にも悪い口コミがないかかなり調べましたが見つかりませんでした。
Busico.(ビジコ)の口コミや評判まとめ
Busico.(ビジコ)の口コミをまとめると
- 駅からのアクセスが便利
- 会議室の便利で利用もスムーズ
- 出張での利用も便利
といった良い口コミが多かったです。
中には悪い口コミもありましたが、サービスの満足度が高いのが伺えました。
また会員向けのアンケートでも「満足度97.8%」というほぼ満点の評価を得ていますから、安心できるサービスであることに間違いないでしょう。
\【オフィス機能の全てを完備】月額費用も最大31日間無料/
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスの公式サイトはこちら
Busico.(ビジコ)をおすすめしない人
Busico.(ビジコ)をおすすめしない人はこんな人です。
- 全国の拠点から住所を選びたい人
- なるべく費用を安く抑えたい人
順番に解説します。
1.全国の拠点から住所を選びたい人
Busico.(ビジコ)は現在東京銀座、大阪梅田の2店舗しかありません。
そのためそれ以外で住所を利用したい人は対象外になります。
2.なるべく費用を安く抑えたい人
Busico.(ビジコ)のバーチャルオフィスは月額料金が6,600円と固定されています。
そのためそれよりも安い料金でバーチャルオフィスを利用するなら他を検討しましょう。
単純に住所だけなら月額1,000円以下で利用ができるところもあります。
Busico.(ビジコ)をおすすめする人
Busico.(ビジコ)をおすすめする人はこんな人です。
- 東京や大阪の一等地に住所を構えたい人
- 会議室の利用が多い人
- 電話転送時の通話やFAXが多い人
順番に解説します。
1.東京や大阪の一等地に住所を構えたい人
Busico.(ビジコ)は東京の銀座、大阪の梅田といった一等地に住所を構えることができます。
都会の一等地の住所というだけでビジネスにおいても対外的に信頼感がアップします。
また駅からのアクセスが良いのもおすすめの理由です。
2.会議室の利用が多い人
Busico.(ビジコ)は会員になれば「8ポイント=毎月8,800円分」の会議室の利用ポイントが付与されます。
会議室の利用ポイントは「1ポイント=1時間1,100円(税込み)」となっており、月額料金の中に含まれているのはかなりお得です。
例えば他のバーチャルオフィスでは会議室を利用する際に都度料金が発生するところが多いです。
いくら月額の利用料金が安くても会議室を利用する回数が多ければ、それだけ費用がかさんでしまい割高になってしまうケースもあります。
Busico.(ビジコ)は最初から8ポイント(8時間分)の会議室の利用ポイントがあるので、会議室の利用が多い人にはおすすめになります。
3.電話転送時の通話やFAXが多い人
Busico.(ビジコ)のもう一つの目玉として、電話転送オプションに加入の会員は通話料や通信料をBusico.(ビジコ)が全額負担してくれます。
なので取引先といくら通話しても0円のため、電話利用が多い方は相当なコスト削減になります。
またFAX転送料も0円で通数制限もありません。
届いたFAXはメールで転送してもらえるので、外出先からいつでも確認できるようになっています。
\【オフィス機能の全てを完備】月額費用も最大31日間無料/
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスの公式サイトはこちら
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスのよくある質問
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスのよくある質問をQ&Aでまとめました。
- お申し込みの、個人と法人の違いを教えてください。
- 「個人」は個人事業主(屋号)の方、あるいはこれから登記して法人化する予定の方が対象です。
「法人」はすでに法人化している方が対象となります。 - 契約の開始まで何日くらいかかりますか?
- こご契約開始は必要書類のご送付をいただき、弊社からの郵便物(簡易書留)のお受け取りを確認後、初期費用をご入金いただいてからとなります。
お手続きがお済になられてから5営業日程度で、弊社よりご契約開始のご案内をお送りします。※電話転送サービスは書類と費用のお手続きが完了してからお電話番号の設定をいたしますので、ご契約開始前に番号をお知らせすることはできません。あらかじめご了承ください。 - 最初のお支払いはいくらですか?
- ご入会時にお支払いただく金額は以下の通りです。
バーチャルオフィス会員 : 12,100円(税込)
(初期費用 5,500円 + 月額費用1ヶ月分 6,600円)シェアオフィス会員 : 44,000円(税込)
(初期費用 27,500円 + 月額費用1カ月分 16,500円)- 記載の金額は全て税込金額です。
- 上記はオプション利用なしの場合の金額です。
- キャンペーン期間中は初期費用などが変更になります。
- 契約開始月の月額利用料金はどのようになりますか?
- 契約開始月の月額利用料は 無料 となります。
郵便・宅配物転送料、会議室利用料(ポイント超過分)、その他の事務手数料など、月額利用料金以外の費用は申し込み月無料の対象外となりますので、ご了承ください。
初期費用とあわせてご入金いただいた月額費用は、契約開始翌月の月額費用としてお取り扱いいたします。 - 個人で契約したのですが、法人化したので契約名義の変更を行いたい場合、どのような手続きが必要ですか?
- 発行後3ヶ月以内の登記簿謄本を、FAXにてご利用オフィスにお送りください。
その後、お手数ですが、メールにてその旨ご連絡をお願いいたします。
Busico.(ビジコ)の口コミ評判や評価のまとめ
では東京銀座と大阪梅田に拠点を持つBusico.(ビジコ)バーチャルオフィスの口コミ評判や評価を解説しました。
ネット上での口コミや評判を見ても「駅からのアクセスの良さ」「会議室の利用がスムーズ」「出張で使っても便利」といった声が多く、評価も高かったです。
月額料金は6,600円固定と他のバーチャルオフィスと比べて割高に見えますが、その分毎月8,800円分の会議室の利用ポイントが含まれているためオフィスを使って会議の利用が多い人にはお得になります。
別途オプションにはなりますが、電話転送に加入すれば通話料やFAXの通信料は全額Busico.(ビジコ)が負担してくれるため通話が多い人にはコストカットにもなりますね。
東証プライム企業、さくらインターネットのグループ会社が運営してますから信頼性も抜群です。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
\【オフィス機能の全てを完備】月額費用も最大31日間無料/
Busico.(ビジコ)バーチャルオフィスの公式サイトはこちら
2023最新でおすすめのバーチャルオフィスを10選紹介します。 今回大手企業が運営している人気のバーチャルオフィス20社から厳選し、利用前に必ず押さえておくべき5つの基本項目をもとに比較して解説しています。 これからバー …
Busico.(ビジコ)の会社情報
商号 | ビットスター株式会社 |
会社HP | https://bitstar.jp/ |
代表者 | 代表取締役 前田 章博 |
所在地 |
【札幌本社】 【東京オフィス】 【Busico.銀座】 【Busico.梅田】 |
設立 | 2008年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 |
|