和文化推進協会アイキャッチ

2023年最新で和文化推進協会の口コミや評判を調べました。

和文化推進協会は通常の住所貸しだけではなく月額550円専用の電話番号もレンタルすることができるため、個人で活躍するハンドメイド作家などに人気があります。

実際の口コミを調べたところ悪い口コミも見当たらず、良い口コミが多いです。

しかし過去に「怪しい」という評判が広がり、SNSで炎上した経緯もあります。

なので本文では和文化推進協会の詳しい内容含め、口コミや炎上に至った理由などを解説しています。

なお先に和文化推進協会を知りたい方はこちらから確認しておきましょう。

\【月額550円】ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィス/
和文化推進協会の公式サイトをチェックする

2023年最新のバーチャルオフィスを知りたいなら「【2023年最新】バーチャルオフィスおすすめ10選を人気の20社から比較!」が参考になりますよ。※クリックできます

和文化推進協会とはどんなバーチャルオフィス?

会社名一般社団法人和文化推進協会
代表理事横山 雅美
住所〒600-8846
京都市下京区朱雀宝蔵町44協栄ビル2階
京都朱雀スタジオ内
電話番号075-313-3700
E-mailinfo@suzaku-studio.com
ツイッター https://twitter.com/wabunka_suzaku
公式サイトhttps://suzaku.or.jp/lp/010

和文化推進協会とは日本を拠点とする作家やアーティスト、クリエイターなど、職人の方たちを支援するために立ち上げられた一般社団法人です。

ここ数年SNSなどを使い、個人でネットショップや小規模ECサイトを立ち上げ販売活動を行う人が増えてきました。

しかしこういった事業を行う上で避けて通れないのが特定商取引法の開示(運営者の住所や電話番号などの情報)です。

和文化推進協会では「京都朱雀スタジオ」というバーチャルオフィスを通じ、2021年6月から個人情報の開示によるトラブルを未然に防ぐサービスを提供しています。

他にもネットパトロールとして自治体や警察、専門家の方たちと情報交換や共有を行い、個人情報の流出によって起こる犯罪をやトラブルを防ぐ活動も行っています。

\【月額550円】ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィス/
和文化推進協会の公式サイトをチェックする

目次に戻る

和文化推進協会の料金

料金プランのアイキャッチ画像

利用料金年間6,600円/月額550円換算
初期費用0円
保証料0円
電話番号貸出し0円(050番号・075番号のどちらか)
電話転送0円
法人登記0円
支払い方法年一括払い(クレジットカード、銀行振込)
郵便転送料
  • 週1回転送:550円/回
  • 即時転送:550円/回
LINEで通知対応0円
不在表通知0円
簡易書留受け取り0円
速達・書留転送550円/通
利用できる住所京都市1拠点

和文化推進協会のバーチャルオフィスの料金です。

月額550円のプランしかなく、初期費用や保証料もありません。

特商法の表記に必要な住所は京都市の住所となり付与される電話番号は050番号、もしくは075から始まる番号のどちらかが選べます。

その他郵便物などがあれば転送毎に料金が発生する仕組みとなっています。

支払い方法はクレジットカードか銀行振込対応となり6,600円を一括で支払う形になります。

目次に戻る

和文化推進協会の口コミや評判

和文化推進協会の口コミや評判をSNSやネット上からまとめました。

良い口コミや評判

まずは良い口コミや評判です。

①せどり用に公開できる住所や電話番号なら最安値

せどりを行っている方からの良い口コミです。

特定商取引法では住所と電話番号の公開が必須となっており、和文化推進協会のバーチャルオフィスが最安値であるという内容です。

悪い口コミや評判

和文化推進協会の悪い口コミや評判は現時点では拝見できませんでした。

口コミの情報が入り次第こちらの記事に追記します。

和文化推進協会は「やばい」、「怪しい」と炎上したが事実ではなかった!

和文化推進協会をインターネットで検索すると「やばい」とか「怪しい」とか「炎上」というキーワードを見たことあるのではないでしょうか。

SNS上では「和文化推進協会が運営しているハンドメイドチャンネルでハンドメイド作家の氏名や住所、電話番号が公開されている」というツイートを皮切りに、「個人情報の流出」といった内容が色々拡散されています。

「本当かな?」と思ったので直接和文化推進協会に炎上の事実を確認したところ、まったく異なる内容が返ってきました。

というかはっきり言って事実無根です。

以下が和文化推進協会からの回答です。

過去に無料サービスでご提供しておりました「ハンドメイド作家検索データベース」において、「自身の住所情報を、ご自身で自らWEB上に公開されていたハンドメイド作家の方」が含まれており、

その方の情報が当方のハンドメイド作家データベースの検索結果画面で表示されてしまった。

という内容です。

既にGoogle検索結果にも表示されている公開情報のみを個人情報保護委員会の指導に則り、法的に問題なく運用したデータベースだったのですが、

一部の悪意ある方の書き込みにより炎上する様な事態になりましたので、事態の収束を優先と考え、やむなく非公開とさせて頂きました。

その後当方の顧問弁護士と共に、Twitter上の方々へお一人お一人とアポイントを取り法的に問題ない根拠や、既に自身で公開されていた情報であることなどの説明を丁寧に行って参りました。

そのおかげもあり、炎上する原因となったツイートを含めて、複数のツイートは既に削除頂いたのですが、残念ながら当方からのご連絡に応じて頂けない一部の方のツイートはそのまま掲載が残っている状況でございます。

つまり

あるハンドメイド作家さんが自分で勝手に住所と電話番号をネット上に公開した。

そのハンドメイド作家さんが公開した情報がたまたま和文化推進協会の「ハンドメイド作家検索データベース」に引っかかって表示されてしまった。

という内容です。

自分で情報を公開したにもかかわらずネットで引っかかったことに対して「個人情報を盗まれた」と言い、それがSNSで広がり炎上したというだけなんですよ。

和文化推進協会側も顧問弁護士と一緒に炎上ツイートした人に対して、法的な根拠や事実ではないことをきちんと説明までしているのです。

なんだかやるせませんがとにかく「やばい」とか「怪しい」とかは一切なく、非常にクリーンな対応されているため逆に「安心して利用できるな」と感じました。

\【月額550円】ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィス/
和文化推進協会の公式サイトをチェックする

目次に戻る

和文化推進協会をおすすめする人

和文化推進協会をおすすめする人はこんな人です。

  • 自宅の住所や個人の電話番号を使いたくないハンドメイド作家やネットショップ運営者の人
  • コスパが良いバーチャルオフィスを選びたい人
  • 助成金や補助金情報の提供やクラウドファンディング支援をうけビジネスの幅を広げたい人

順番に解説します。

自宅の住所や個人の電話番号を使いたくないハンドメイド作家やネットショップ運営者の人

和文化推進協会は月額料金に住所貸し+専用電話番号の貸出しが含まれています。

そのため特商法表記に自宅の住所や個人の電話番号を公開せずに済みます。

ハンドメイド作家やネットショップ運営をしている人などは個人情報を公開することで思わぬトラブルに巻き込まれてしまうケースもあります。

また住所貸しは格安でも電話番号の貸出しは別料金というバーチャルオフィスも少なくありません。

和文化推進協会は全て込みで運営できるので安心です。

コスパが良いバーチャルオフィスを選びたい人

コスパが良いバーチャルオフィスを選びたい人なら和文化推進協会はおすすめです。

バーチャルオフィスの料金は提供している住所やサービス、オプションによって数百円で借りれるところから数千円で借りれるところまで様々です。

和文化推進協会は料金体系もシンプルでわかりやすく、余計なサービスが付帯されていないのでコスパで選んでも十分価値があります。

助成金や補助金情報の提供やクラウドファンディングのPR支援をうけビジネスの幅を広げたい人。

和文化推進協会の会員になれば助成金や補助金情報の提供、クラウドファンディングのPR支援など、個人で立ち上げた事業が軌道に乗るようなサポートを受けることができます。

事業を始めた場合、助成金や補助金の情報などは自分自身で調べて集める必要があります。

こういったお得になる情報が先取りできるのはビジネスを行う上でかなり強みになるのではないでしょうか!

\【月額550円】ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィス/
和文化推進協会の公式サイトをチェックする

目次に戻る

和文化推進協会をおすすめしない人

和文化推進協会をおすすめしない人はこんな人です。

  • 京都以外の住所でバーチャルオフィスを使いたい人
  • セミナールームや会議室の利用もしたい人

順番に解説します。

京都以外の住所でバーチャルオフィスを使いたい人

和文化推進協会の唯一のデメリットが「利用できる住所が京都市のみ」という部分です。

例えば東京の新宿や銀座・青山など都心のハイクラスな住所を使った場合、それだけでも対外的な信用が得られたりするものです。

ただ誤解がないようにお伝えしますが、京都という住所が駄目だということではありません。

あくまでも利用できる住所を東京や名古屋・大阪など、複数から選びたい人には対象外になってしまうということです。

ちなみに和文化推進協会と同じくらいの料金で、都心を中心に住所提供しているバーチャルオフィスなら「【2023年最新】ほぼワンコインバーチャルオフィスおすすめ7選を人気の12社から比較」からチェックできますよ!

関連記事

バーチャルオフィスを利用しながらセミナールームや会議室の利用もしたい人

和文化推進協会は大人数で利用できるようなセミナールームや会議室がありません。

例えば出張先でクライアントとの打ち合わせにセミナールームや会議室も使いたい人は、オフィスの機能がそろっているバーチャルオフィスを選ぶ必要があります。

ちなみにオフィスの機能がそろっているバーチャルオフィスなら「ユナイテッドオフィス」か「レゾナンス」がおすすめですよ。

ユナイテッドオフィスの詳しい内容は「ユナイテッドオフィスの口コミや評判!東京(銀座・青山など)のバーチャルオフィスを評価」の記事でまとめています。

関連記事

同じくレゾナンスの詳しい内容は「【2023年最新】レゾナンスの口コミ評判や評価!メリットデメリットを徹底解説!」の記事で解説しています。

関連記事

目次に戻る

和文化推進協会のよくある質問

Q&A画像

和文化推進協会のよくある質問をQ&Aでまとめました。

電話番号も借りる事が出来るのですか?
また自分宛てに電話がかかってきた場合どうなりますか?
当協会電話番号である075-313-3700、050-5577-0633を利用する事ができます。
また会員様宛に電話がかかってきた場合は、弊社で有人または録音で要件を伺いますので、受電した際にその旨ご連絡致します。
借りた住所に郵便や荷物が届いた場合どうなるのですか?
郵便物、宅配物は転送もしくは廃棄のご指定ができます。
転送の際には、下記料金が必要となります。
<料金>
1転送あたり500円(税別)<支払い方法>
・転送前に事前に料金と実費(郵送代・配送代)のお支払いが必要になります。
・転送が不要な場合は廃棄するという選択も可能です。<転送方法>
・週に1回、1週間分をまとめて転送します。
・物品(箱物):都度転送します。

目次に戻る

和文化推進協会の口コミや評判のまとめ

では今回一般社団法人|和文化推進協会の口コミや評判をまとめました。

和文化推進協会は月額550円で特商法の表記に必要な住所+電話番号がレンタルできるバーチャルオフィスです。

個人で活動しているハンドメイド作家など、個人の情報を公開することなくプライバシーをしっかりとまもることができます。

ネット上では悪い口コミは少なく良い口コミが目立つ印象でした。

過去にSNS上で炎上した事実はあるものの、詳細を確認したら事実と全く異なる内容のため「怪しい」とか「やばい」ということはありません。

利用できる住所は京都のみではありますが料金含め総体的なサービスの内容は評価が高いので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

\【月額550円】ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィス/
和文化推進協会の公式サイトをチェックする

2023年最新のバーチャルオフィスを知りたいなら「【2023年最新】バーチャルオフィスおすすめ10選を人気の20社から比較!」からチェックできますよ!※クリックできます